2009年4月14日火曜日

自宅 サウナ


サウナが自宅にやってきた。自宅というより自室に設置した。私の書斎兼寝室の隅の奥にドンと大きなハコが鎮座することになった。

1メートル弱の幅と奥行き、高さは190センチ。クローゼットをひとつ潰してそれなりに収まった。

遠赤外線パネルが正面扉と天井以外の各所に貼り付けてあり、15分程度でそれなりに温度は上昇してくれる。結構優秀だ。

最大温度は65度。街場の高温サウナが90度ぐらいだから、かなりヌルいが、試してみたところ、何とか満足できる水準。高温サウナなら2~3分で汗が噴き出してくるのに対し、マイサウナだと10分近く発汗までに時間がかかる。

とはいえ、汗が出始めれば遠赤外線効果はなかなか大したもので、ダラダラと気持ちよく汗だくオヤジになれる。

狭い空間は閉塞感がどの程度か心配していたが、前面の大型扉がガラス製のため、思ったより窮屈な感じはしない。書斎サウナとしては充分合格点。

子供を養子に出すか出さないかでモメるぐらい白熱して何度も開催した家族会議の結果、私の部屋に設置することになったわけだが、これが正解だった。

納戸や普段出入りしない部屋に設置していたら、きっと狭い空間に閉じこもっていることで妙な疎外感を感じたような気がする。

普段自分がパソコンをいじったり、本を読んだり、夜中にテレビを見る部屋に置いたわけだから、サウナの時間も日常の延長みたいな気軽な感じで、“わざわざ感”がまったくない。

わざわざサウナのために家の中を移動することがない。これって重要な要素かもしれない。おまけに本や雑誌はそこら中にあるし、運良くテレビも見る気になれば見られる位置。

サウナからテレビまで2メーターぐらい離れるが、それなりのサイズのテレビなので、時間つぶしに眺める程度なら充分。結果オーライだ。

サウナの中は、遠赤外線パネルだけで棚のひとつもない。マイサウナだから、今後アレコレとサウナ内に棚とかドリンクホルダーを設置しようと思う。こういう下らないことを考えられるのは結構ストレス発散になる。

我が愛しのサウナは、天井にメインの照明の他に5色に変化するLEDも装着されている。赤、青、紫、緑などラブホテルみたいな光が私の裸体を悩ましく包みこむ。この色っぽい照明が付いているクセに砂時計一つ付いていないことには少し腹が立つ。

肝心のお値段は予想していた金額より随分安く済んだ。一般的には安い買い物ではないが、有名メーカーの高級マッサージチェアには、マイサウナより高い物がいくらでもある。そう考えれば今回の衝動買いも良しとしよう。

凝り性の性格もあって、わが家が快適になる工夫を随分と凝らしてきた。ホームシアターも用意した。マッサージチェアもある。サウナも買った。可愛いい子供もいる。

それなのに、どうして外でフラフラ遊んだりするのだろうか。私自身よく分からないナゾだ。

明日は、マイサウナ導入記念?に「オーナー経営者が会社経費で買う家電製品」を考えてみたい(話の展開が強引でスイマセン)。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

前扉がガラスばりでLED照明も有りオシャレに見えますね。
換気とか排水の設備は特に必要ないからどこでも置けちゃうのかしら。
もっと大がかりな設置工事等が必要なのかと思っていました。

富豪記者 さんのコメント...

コメントありがとうございます。
サウナは運んできた業者さんが30分ほどで組立てていきました。パネルをはめ込む作業中心で釘やネジもほとんど使わず至って簡単。
普通のコンセントにつなぐだけすぐ使えたし、下手なマッサージチェを買うよりスグレモノかもしれません。

匿名 さんのコメント...

私も数か月前に自宅サウナを入れました。
毎月8万円で6回払いだからそれほどの負担でもない。
置き場所は書斎の片隅。100℃以上に上がるタイプだから十分に汗をかきます。
それだけでは物足りなくて、ねこ足のバスタブを購入してベランダに設置。
水を張ってサウナと交代で入ります。ベランダには目隠しがあるので全裸です。大きなバスタブがとどいて家内から文句が出ましたが、亭主の数少ないリクリエーションとして認めてもらいました。

富豪記者 さんのコメント...

100度以上って魅力的ですね。うらやましいです!