2009年12月22日火曜日

クリスマス

世の中すっかりクリスマスモードだ。あちこちで電飾がやかましい。

寂しい人にとっては寂しさを実感しすぎちゃうから世界で一番自殺者が増える時期でもある。確かに何となく切ない感じもする。

キリスト教系の学校に幼稚園から高校まで通った。おかげで変な劇もやったし、聖歌もずいぶん歌わされた。

そうはいっても、純日本系じいさんの元で育ったせいもあり、サンタが実在するなどと思ったことは人生でただの一度もない。

クリスマスプレゼントはあくまで親から貰うもので、サンタが運んでくるなどというインチキ話はわが家では通用しなかった。あくまでスポンサーである親や祖父母に頭を下げて、感謝の言葉を述べるのがルールだった。

わが家の娘はもう2年生だというのにいまだにサンタ実在説を信じている。バッカじゃなかろうかルンバだが、同級生達も同様なら相当幼稚だ。

でも、どうも怪しい感じがする。サンタ実在説の裏で、したたかな子ども達の陰謀が渦巻いているように思えて仕方ない。

わが家では「サンタさんからのプレゼント」と「親からのプレゼント」の2つを期待される。サンタ実在説に基づけば確かにそれは理屈だ。

これって一種の利権だ。

サンタなど架空の生き物だと分かったうえで、あえて信じているフリをする。そしてプレゼントをダブルで搾取する。そのぐらいズルいのがイマドキの子どもかも知れない。

うちの娘は同級生の何人かがサンタ目撃体験があると言ってうらやましがっている。間違いなく、気の毒なお父さん達が赤白の衣装を着せられてウロウロさせられたんだろう。

でも子どもにとって、変な衣装のオジサンが自分の父親だと分からないはずはない。絶対に分かっているのに、自分達の利権であるサンタ実在説を守ろうと“本物”を見たフリをしているのだろう。

恐るべし。

銀座あたりでは、店の中もクリスマス一色だ。ちっとも嬉しくない。こちらにとって何も良いことはない。サイフばかり軽くなる。チューのひとつももらえない。

若い頃は、なんちゃらグランドホテルやら、なんとかプリンスホテルとかを早くから予約して、旨くもないお仕着せのディナーを大勢のカップルと同時にヨーイドンで喰わされた。変な気取った服を着て、クルマもピカピカに磨いて、プレゼントも奮発して熱くなっていた。

いま思えば当時の若者達はブロイラーのチキンみたいにパターン化した行動をとっていた気がする。無邪気というか平和というかバカだったんだろう。

30才を過ぎたあたりからクリスマスシーズンが妙にこっ恥ずかしく思えてきた。あえてイブの日にモツ焼きでホッピーを痛飲したりしていたが、逆にそれもクリスマスを意識し過ぎた感じで居心地が悪い。

いつの間にか私は結構なクリスマス嫌いになってしまった。自宅でツリーなどの飾り付けを禁止するほどストイックではないが、一連の作業は当然私の担当外。知らん顔で済む。だいぶ前にルール化したお陰で面倒な作業はやらないで済んでいる。

でも、私自身、幼い頃に自宅でさんざんクリスマスムードを楽しませてもらったことを思い出すと少し反省したくなる。

当時、12月になると植木屋さんがやってきて庭に植えてあった本物のもみの木を実家にあった吹抜けの大広間に移設した。2~3メートル級の立派な木に電飾や人形を飾るんだから家族総出のイベントだった。

あんな手間をかけてくれた親のことを考えると、今の自分の小物ぶりはちょっと情けない気もする。

今年はサンタの衣装でも着てみようか。

いやそれは無理なので、少しは楽しそうな顔をして過ごすことにしよう。

0 件のコメント: